6月2日(木)

2016-06-03

児童発達支援・放課後等デイサービス こどもプラス高見原教室です。

 

IMG_0580

今日は、午後になって、玄関の所にリュックをしょって外に行きたくて泣いている子がいました。

その姿を見た他の女の子がその子のリュックを何回もしょわせてあげたり、降ろしたりしてる内に「こどもプラスごっこ」が始まり、玄関にいた子は部屋の中に入って来て、何回も2人で先生の所に行き、「おはよーございまーす」と「さようなら、また明日ねー」を笑顔で繰り返していました(*^_^*)

 

なかなか外に行きたい気分を変えてあげられなかったので、関心させられました(^-^)

 

IMG_0625

 

おやつの時間からは、小学生の子達も帰って来て、体の大きさもそんなに変わらない女の子を別の女の子がおんぶしてて、「おんぶできるの?」と聞いたら、「前からできるよ」と得意げに言っているのを聞いて、そんなに力があるんだとビックリしました(*^-^*)

 

IMG_0627 IMG_0628 - コピー

その後は、2階の教室で運動あそびをしました☆

運動する前にみんなで体を柔らかくしようと言って、みんなで亀さんのポーズをしました。

やっぱりみんな体がやわらかいですね(*^-^*)

わたしは、がんばってやっていました(;^ω^)

 

指導員☆木村

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2010 茨城県つくば市高見原の放課後等デイサービス 運動療育こどもプラス All Rights Reserved.