3月7日(火) 一口分🍚
2017-03-10
こんにちわ(*^_^*)
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス高見原教室です☆
お昼です☆
お昼はお手伝いが必要な子もいます(*^_^*)
お口の中いっぱいに入れてしまう子もいるので、まずはかじる練習☆
丁度いい量を自分で判断して一口分としてかじり取るのって、なかなか難しいですよね(^_^;)
なので、少しお手伝いさせてもらいます(*^_^*)
食べ終わったら、フラッシュカードー☆
今日は、動物☆
これも、繰り返し繰り返しやっていくと、どんどん覚えていってくれます(*^_^*)
少しずつ言葉が増えてきて、少しづつ難しい動物でも覚えていってくれます(*^_^*)
そして、並べるのも好き☆
なんだか、コレクションみたいですね(*^_^*)
午後からは、運動遊び~☆
これは、目印を置いてのぉ・・ケンケンパッ!
後は、今週は、懸垂力週間なので、ぶら下がりも行いました(*^_^*)
結構この下に足をつけずにぶら下がるのが、苦手な子ども達はたくさんいます
がんばれ、がんばれ~(∩´∀`)∩
最後は、逆上がり~☆
逆上がりも出来る様になるまでは難しいですよね(^_^;)
私も、もっとわかりやすく教えるにはどうしたらいいか、日々奮闘中です💦
また、みんなであそぼーね☆(∩´∀`)∩
指導員☆木村

←「3月4日(土) 宝物を見つけよう!」前の記事へ 次の記事へ「3月10日(金) 懸垂力週間☆」→