Author Archive

9月12日(月) カエルの足打ち🐸

2016-09-13

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です。

 

今日の運動遊び!!

 

dscn1193

 

かまぼこのようなトンネルができました!!

そこを犬歩きで通ります🐕

この大きさなら職員もらくらく通れますね☆

 

続いては・・・

 

dscn1213

 

カエルの足打ちです!!

手を前について、カエルのポーズから体を持ち上げて

足の裏でパチパチと足打ちをします。

腕のみの力で行います。

みんな上手に体を浮かせる事ができていました!!

 

カエルの足打ちナンバー1の職員を発見しました!

 

dscn1224

 

ここまで体を持ち上げられるのは、スゴイです!!

 

みんな、職員のお手本をみながら、日々運動を頑張っています☆

 

☆指導員  桑名☆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

8月25日 (木)

2016-08-26

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です。

 

毎日暑い日が続いてますが、子ども達も職員も元気いっぱいです(^o^)

 

今日は教室のちかくの公園へ行きました!

男の子は・・・

 

DSCN0177

 

虫探しに夢中です🐜

ばったやこうろぎやとんぼ・・・

 

みんな目をキラキラさせながら探していました☆

 

女の子は・・・

 

DSCN0211

 

ブランコ!!

日陰になっていて、涼しいくらいでした!!

「気持ち~い!アハハ!!」と

楽しそうでした!!

 

DSCN0204

 

砂場で遊び、草の料理をしました!!

 

暑さに負けず、色々な活動をしています!!

 

 

☆指導員  桑名☆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

8月12日 (金)  ☀

2016-08-13

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です!

 

朝晩は比較的涼しいように感じますが

日中はすご~く暑いのです☀

 

公園へ行きました🚙

 

DSCN9478

 

木から木へ移る遊具もすいすいす!!

 

DSCN9488 - コピー

 

パンダのシーソー楽しい~

 

DSCN9505 - コピー

 

男の子は大喜びのセミ発見!

 

DSCN9516

 

公園で遊んだあとは、

勉強タイム!!

みんな、集中できてました✎

 

DSCN9533 - コピー

 

運動タイム!!

平均台でのカップタッチ!

子ども達みんな妖怪ウォッチが大好きなので

キャラクターの色を触ってもらい、

大盛り上がりの運動あそびでした!!

 

☆指導員 桑名☆

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

8月11日(金)

2016-08-12

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です!

 

今日は、長~いローラーすべり台のある公園へ

行きました🚙

みんな、楽しそうに何回も滑っていました!!

 

IMG_8101 - コピー (2)

 

公園を探索中、かぶと虫を見つけた子もいました✌

ちょっと、持ち方が怪しいですが・・・

すごいねぇと声をかけると、

満面の笑みを返してくれました!!

 

IMG_8113 - コピー (2)

 

教室に戻って、運動あそびの時間です。

雑巾がけを行いました。

雑巾と言っても、マットのことです!

子ども達も職員も、「負けないぞ!」という心の声が

聞こえてくる戦いでした。

 

IMG_8168

 

日中、すごく暑いので、水分取りながら

室外・室内で活動していきたいと思います!!

 

☆指導員 桑名☆

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

8月10日 (水) 🍧

2016-08-11

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です!

 

今日の運動あそびでは、レスキュー隊になって

横にピンと張ったロープを腕の力で移動していくという

あそびです!!

 

DSCN9356 - コピー

 

みんな、レスキュー隊のように

素早くできました!!

 

自由あそびの時間では、腹筋が始まりました!

100回以上できるお友達もいます!!

 

DSCN9360 - コピー

 

職員も頑張りましたが・・・

みんな、すごいなぁと思う自由時間でした。

 

今日のおやつは、かき氷でした🍧

夏といえばかき氷!!

いちご・メロン・レモン・・・

みんな最高の笑顔で食べていました🍴

 

☆指導員 桑名☆

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

8月8日(月) 体でじゃんけん✌

2016-08-09

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です!

 

今日は、じゃんけんをしました!

ただのじゃんけんではありません。

体全体を使ってのじゃんけんです!!

グーは体を縮こませます。

パーは体を思いっきり広げます!!

 

DSCN9164

 

職員がパー・グー・グーと言ったら、

みんな表現してくれました★☆

 

そして、みんな大好きなおりがみを行いました!!

教室にもあるおりがみの本が大活躍です☆

「えんぴつ」上手におれました!!

 

DSCN9151

 

職員も負けずに折ってます!!

 

☆指導員 桑名☆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6月22日 (水)

2016-06-23

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です☆

 

今日の運動遊びは、平均台と相撲です!

①平均台

平均台の横にフラッシュカードを置いて

指示があったカードを持ってくるという事で・・・

風田川先生が「おすしとコロッケが食べたい~」と言い

平均台を渡りながらそのカードを持って来てくれました🍴

2つの事を同時にやるというのもなかなか難しいです。

 

IMG_2769

 

②相撲

ロープで円を描き、木村先生と勝負です!

よーい、スタート!!

 

IMG_2803

 

木村先生、押されてます!

そのまま、押し出しで〇◯君の勝利です☆

やったぁー!!

 

IMG_2804

 

みんな、どんどん”力”が強くなってきてるのを実感しています(*^^*)

 

☆指導員  桑名☆

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6月21日 (火)

2016-06-22

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です☆

 

今日はフープくぐりをしました!

犬歩きが苦手な子もフープでトンネルを作ると

自然と犬歩きができるのです🐕

フープでも、床に置けばジャンプの練習ができ、

立ててトンネルを作ったり、輪投げにしたり、

色々な使い方ができるなぁ・・・

と、思いました。

次は、どんな風に使ってみようかなぁ☆

 

IMG_2621

 

そして別の部屋では、バレーボールが始まりました!

天井の高さの関係で座ってやってみよう。

ということになりました!

なかなか難しい(´・ω・`)

2人で頑張りました!!

 

IMG_2646

 

そして、最後は壁逆立ち!

みんな上手にできるので、最近は競争です!

1・・・2・・・3・・・

今日も100秒頑張ることができました!!

次は200秒いけるかな(*^^*)

IMG_2659

 

☆指導員  桑名☆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6月20日 (月)

2016-06-21

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です☆

 

マット遊びをしました!!

くぐってみたり・・・

IMG_2359

 

寝そべってみたり・・・

まったり過ごしました!!

 

IMG_2366

 

天気が良かったので公園へ🚙

砂あそびグッツを持って行きました!

でも、みんな砂よりじゃりの方が楽しいみたいです!

 

IMG_2464

 

大きいお友達は鉄棒、子馬跳びです!

まずは、みんな大好きな豚の丸焼き🐖

 

IMG_2535

 

職員の背中を使って子馬跳びです。

「もぅ少し!頑張れ~!」と声をかけながら

楽しく行いました☆

 

IMG_2559

 

☆指導員  桑名☆

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6月10日 (金) ミニ農園🍆

2016-06-10

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です。

 

皆さま、ご存知でしょうか?

実は、高見原教室の周りには野菜が植えてあります🍆

私は勝手にミニ農園と呼んでいます(^-^)

今の時期は、ナス・ピーマン・トマトなど

夏野菜が植えてあります!!

子ども達が水やりを手伝ってくれているおかげで

なんと!!

実がつきました!!

 

IMG_1379

 

IMG_1383

 

IMG_1384

 

しみじみ、夏だなぁと感じている私です。

まだ小さい実ですが、これから大きくなる様子を

子ども達と一緒に観察していきたいと思っています(^_-)-☆

☆指導員 桑名☆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6月9日 (木)

2016-06-09

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です。

 

今日の運動遊び!

飛び乗るカエルさんの練習です!!

まずは・・・

跳び箱の奥真ん中に手を置き・・・

 

IMG_1371

 

ジャンプ!

ピョコンと上手に飛び乗りました🐸

そして・・・

 

IMG_1373

 

大ジャンプ!

 

IMG_1367

 

マットの上に着地です!!

上手にできました!!!

飛び乗るカエルをたくさんやって開脚跳び頑張ろうね☆

 

☆指導員  桑名☆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6月4日 (土)

2016-06-07

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です。

 

ドミノを行いました!!

長~くしたり、形を作ってみたり

色々な形でワクワクします!

そして、倒す時

「先生~、見て!」と声をかけてくれて

カウントダウンが始まります。

3・・・2・・・1・・・

 

IMG_0810

 

全部、倒れるとみんな大きな拍手です!!

 

運動あそびは、前回り→平均台→トランポリン!

くるんっ!!

職員の介助も必要なく上手に回っていました!!

 

IMG_0839

 

午後は公園へ行きました🚙

大きな池があり、浅瀬ではジャブジャブ⛲

もっと暑くなったら気持ち良いですね☀

 

IMG_0894

 

☆指導員 桑名☆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6月3日 (金)

2016-06-06

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です。

 

最近・・・

3時のおやつ後に掃除機のお手伝いをしてくれるお友達が

多いのです☆★

ありがとう(^-^)

 

IMG_0762

 

運動あそびでは、平均台を行いました!!

柔らかい素材でできている平均台を

みんな1段でスイスイ渡っているので、

2段にしてみました!!

難しいかな?と思ったらやっぱりスイスイ渡る

みんなです☆

 

IMG_0720

 

マットを丸めてトンネルごっこ!!

みんな進行方向を守ってくぐっていました!!

 

IMG_0745

 

もっと長~いトンネルができたら、

みんなもっともっと喜んでくれるかなぁ☆

 

☆指導員  桑名☆

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

5月31日 (火)

2016-06-01

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です。

 

公園へお出かけです。

すべり台やライオン、楽しそうでした☀

天気も良くお出かけ日和ですね!!

 

IMG_0347 - コピー

 

IMG_0357 - コピー

 

いっぱい遊んだあとは、美味しいお弁当🍴

たくさん食べました!!

 

今日の運動あそびは平均台と壁を使っての逆立ちです!!

すいすい平均台を渡り、逆立ちも頑張ってる姿に

大きな拍手です!!!

 

IMG_0386

 

IMG_0425

 

毎日、みんな頑張ってます!

 

☆指導員  桑名☆

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日

5月25日 (水)

2016-05-26

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもプラス高見原教室です。

 

午前中、公園へ行きました!!

長~いすべり台です!

滑っては登り、滑っては登り・・・

楽しそうです!

最近はみんな公園に慣れ、

到着するなり、走りだします!!

 

IMG_9713

 

午後は、すごろく遊びです!

クマ歩きやウサギとび、カンガルージャンプを

取り入れました!

みんな可愛い動物になってくれました!

 

IMG_9771

 

そして、今大人気の長~い風船🎈

 

IMG_9791

 

バルーンアートで使用される物ですが、

割れそうでなかなかねじれません(´・ω・`)

職員もなんとなくねじって頑張りました!

プードルを作ってみましたが・・・

全くプードルに見えません。。。

動物かどうかわからないものになってしまいました。

 

バルーンアートもできるように勉強します!

 

☆指導員  桑名☆

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号029-828-6550受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries
Copyright(c) 2010 茨城県つくば市高見原の放課後等デイサービス 運動療育こどもプラス All Rights Reserved.